車椅子、ときどき杖。

外出には車椅子を使っています。ときどき杖も使います。車椅子で訪れたスポットや、普通に歩いていた頃には気づかなかったいろいろや、便利だと思う道具について。

MICHIMOで、飛鳥。

飛鳥に行ってみたいけど、車椅子であちこち回れるかなあ? 友人とそう話していて、見つけたのが「MICHIMO」でした。 2人乗りの、とてもコンパクトなレンタル電気自動車です。 確認すると、ステーションで車椅子を預かってもらえるとのこと。 友人が、周辺で…

コスモス寺、般若寺。

奈良の般若寺は、「日本最古のコスモス名所」と謳われています。 近鉄奈良駅から北へ、バスで10分程度。徒歩なら40分程度の距離でハイキングコースにもなっていますが、高台にあるので近隣はかなりの急坂です。 般若寺のバス停ちかくは、路面が少しデコボコ…

JR奈良駅1階、多目的トイレ。

JR奈良駅に隣接する商業施設「ビエラ奈良」1階にある多目的トイレを利用しました。 駅の東口バスターミナルからも見える位置にあり、東西を結ぶ連絡通路からも行けます。 なお、女性用トイレ内にも車椅子で入れる個室がひとつありました。ただ、こちらはトイ…

JR大阪駅3階、連絡橋口改札外の多目的トイレ。

JR大阪駅の3階、連絡橋口改札外の多目的トイレを利用しました。 ルクアイーレの近く、駅のホームを見下ろせる通路沿いです。 参考:下記リンク先にバリアフリーマップ(PDF)があります。私が利用したのはMAP3のトイレです。 お身体の不自由なお客様へ | サ…

JR東京駅、東海道新幹線と駅構内通路。

丸の内口は現在も地下工事中。 昨年もJR東京駅についてエントリーしたのですが、このたび写真をいくつか撮ってきましたので、改めて掲載します。 前回の記事:JR東京駅、東海道新幹線のぞみN700系。 - 車椅子、ときどき杖。 今回は初めて電動車椅子で行きま…

出かける時に必要な、帽子。

もともと帽子は好きで、いくつか持っていました。 夏の日除け、冬の防寒、ちょっとした外出に髪型を気にせずに済むから、などの理由で、よくかぶっていました。 車椅子を使用していると、ひとの目線よりいつも下にいるので、頭頂を見られることが気になり始…

車椅子に、かばんを装着。

ここしばらく、簡易型電動車椅子に装着できるかばんを探していたのですが、ようやく手に入れました。 これまではひとりで買い物をしたとき、ビニール袋を座面の脇に置いたり、片手で持ち手を握りつつ膝の上などに置いたりしていましたが、安全ではないなと思…

近鉄大和西大寺駅、多目的トイレ。

近鉄大和西大寺駅の多目的トイレを利用しました。 2階コンコースの、売店の裏側にあります。 参考:近畿日本鉄道|駅構内図 大和西大寺駅 ・便座の横に手洗いあり ・便座の奥に背もたれあり ・ウォシュレットなし ・便座は温式ではない ・水洗ボタンは円形の…

近鉄大和西大寺駅、展望デッキ。

近鉄大和西大寺には、展望デッキがあります。 駅ナカショッピングモール「タイムズプレイス西大寺」ができたときに作られた、というのは知っていたのですが、私はこの駅を乗り換えで利用することが多いため、立ち寄ったことがありませんでした。 参考:近畿…

近鉄大和西大寺駅、駅ナカのカフェ「幡・INOUE」。

近鉄大和西大寺駅は、よく乗り換えで利用しています。 立派な駅ナカショッピングモール「タイムズプレイス西大寺」ができているのは以前から知っていたのですが、乗り換えのタイミングでこれまであまり立ち寄れずにいました。 参考:近畿日本鉄道|駅構内図 …

雪丸に会いに、達磨寺へ。

王寺町のインド料理屋さんへ行った際(拙ブログ:王寺町で、インド料理。)、JR王寺駅の改札に立っていたキャラクターがとても気になりました。 その名は雪丸。 パンフレットが置いてあったのを友人が見つけて、手に取りました。 達磨寺に葬られている聖徳太…

王寺町で、インド料理。

友人と出かけることが増えたので、車椅子で入れる飲食店を積極的に検索するようになりました。 ぐるなびで検索して「車いすで入店可」の店を見つけ、食べログで評判を見て決める、という流れです。 今回は、王寺町にあるインド料理店「マユール」でランチを…

初めての、サングラス。

私は車椅子にヘッドレストを取り付けています。 頭がもたれられないと、背もたれに身体を預けることができないからです。 電動車椅子を操作するようになって、ヘッドレストにもたれた状態だと、屋外ではまぶしくて操作に支障が出るかもと心配になりました。 …

猿沢池から、五重の塔を。

奈良市の猿沢池は、子供の頃の私にとって遊び場のひとつでした。 池のふちから手を伸ばして亀に餌をやったり、周りの川へ下りて遊んだり。 夏には、池の周りで盆踊り大会が行われ、ぐるりと屋台が囲んでいました(盆踊りは現在は行われていません)。 先日、…

三条通り、日本市の鹿みくじ。

今回は、気になっていたお店に初めて行って、買い物をした話です。 奈良市の三条通りにある、日本市へ行ってきました。 ここは、中川政七商店のブランドの一つである土産店です。 参考:奈良三条店 | 株式会社中川政七商店(公式サイト) ※地図にあるGoogle…

奈良公園で、鹿とのたわむれ。

私にとって奈良公園は、幼少のころからよく訪れる馴染みの場所でした。 今回、初めて電動車椅子で出かけてみました。 近鉄奈良駅のすぐ東側から坂道を上っていくと、門柱のようなオブジェが。 少し進むと、右手の芝生に入れます。 車椅子で鹿のそばへ行くと…

あべのキューズモール、多目的トイレ。

あべのキューズモール2階の、SHIBUYA109側にある多目的トイレを利用しました。 参考:フロアマップ | あべのキューズモール(公式ホームページの2階フロアマップ) ・便座横に手洗い場あり ・便座横に物置棚あり ・大人も使用できるおむつ替えシートあり ・…

大丸梅田店、多目的トイレ。

大丸梅田店14階の多目的トイレを利用しました。 参考:14F 大丸エキウエダイニング 美食区 レストラン&カフェ [フロアガイド] 【大丸梅田店】(公式ホームページのフロアガイド) ・便座横に手洗い場あり ・ユニバーサルシート(大人も使用できるおむつ替え…

近鉄大阪難波駅、多目的トイレ。

近鉄大阪難波駅構内の多目的トイレを利用しました。 西改札口の正面にあります。 ・便座の横に手洗い場あり ・おむつ替えシートなし ・オストメイトあり(水のみ、シャワーなし)

お手頃価格の万年筆、カクノ。

手の力が弱くなると、筆圧も弱くなってきますが、万年筆は力を抜いて書くことができるので、ボールペンよりも楽に筆記できます。 万年筆と聞くと、お高いものだというイメージがありますが、手頃に買えるお値段のものも多く発売されています。 今回は、私が…

お手頃価格の万年筆、プレジール。

手の力が弱くなると、筆圧も弱くなりますが、万年筆は弱い力でも筆記できるので便利です。お手頃価格のものも多く発売されています。 私が気に入っている、1,000円(税別)で買える万年筆のひとつが、プレジール(プラチナ万年筆)です。 参考:プラチナ万年…

お手頃価格の万年筆、ハイエースネオ。

手の力が弱くなると、筆圧も弱くなりますが、万年筆は弱い力でも筆記できるので便利です。お手頃価格のものも多く発売されています。 私が気に入っている、1,000円(税別)で買える万年筆のひとつが、ハイエースネオ(セーラー万年筆)です。 参考:ハイエー…

近鉄奈良駅ちかくのカフェ「おちゃのこ」、再訪。

台湾茶に惹かれて訪ねたカフェ「おちゃのこ」さんを、再び訪ねました。 (前回のブログ: かわいい茶器で台湾茶、おちゃのこ。) 今回は窓際の角の席に座れました。ここがいちばん明るいのです。 右奥が台湾茶の東方美人。隣が奈良産いちごの和紅茶(期間限…

近鉄奈良駅、多目的トイレ。

奈良近鉄ビルの地下1階にある多目的トイレを利用しました。 参考:近畿日本鉄道|駅構内図 近鉄奈良駅 ・出入口の引き戸開閉は自動ボタン ・オストメイトあり ・ベビーシートあり ・サニタリーボックスの上に物が置ける ・便座横に手洗い場あり ・水洗ボタン…

ペンを取り出しやすい、トレーになるペンケース。

握力の弱さや指の動きの鈍さで、地味に使いにくくなってくるのがペンケースです。 ふたを開けるときの力の要りようとか、ファスナーを開けて隙間から指を入れてペンを出すのが難しいとか、そんなことが? と思うような不便さを感じます。 先日、これは良さそ…

京都駅、南北通路のトイレ。

京都駅の南北通路にあるトイレを使用しました。JR京都駅西口から北側(伊勢丹や京都タワー方面)に進んですぐ、トイレとロッカールームの表示が出ています。 参考:京都駅│構内図:JRおでかけネット 表示には、男性・女性・多目的トイレマークがありますが、…

かわいい茶器で台湾茶、おちゃのこ。

近鉄奈良駅からすぐ、小西さくら通り商店街のコトモール1階にある、おちゃのこ。 こちらでは、台湾茶や大和茶などをいただくことができます。夏はかき氷も有名だそうです。 参考:おちゃのこ(公式ホームページ) 商店街からコトモール敷地へ入るのに、少し…

厚切りベーコンがおいしい、さくらバーガー。

近鉄奈良駅すぐ、東向北通りにあるハンバーガー店、さくらバーガー。 杖歩行のときに何度か訪れたことがあり、とてもおいしかったので、友人と再訪しました。車椅子で行くのは初めてです。 ぐるなびで確認すると、バリアフリー情報欄に「車いすで入店可」と…

切手貼り用に、水筆ペン。

この使い方は楽だと感じた文房具の話です。 私は筆まめではありませんが、手紙を書くのは好きです。 ある日、切手を貼ろうとして、ふとペン立てを見て気がつきました。 夏に気まぐれで水彩に使って、そのあと放置していた、ぺんてるの「みず筆」。 これで切…

電動車椅子での、立ち振る舞い。

簡易型電動車椅子を使い始めて、3週間が経過しました。 近所のショッピングモールへ、ひとりで行って気づいたこと。 ■後方確認を大袈裟にする。 自分の行動を周囲に予測してもらうことはとても重要だと思います。 手で車椅子を漕ぐ場合は、手の動きで減速・…