車椅子、ときどき杖。

外出には車椅子を使っています。ときどき杖も使います。車椅子で訪れたスポットや、普通に歩いていた頃には気づかなかったいろいろや、便利だと思う道具について。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ギャラリーで、アートを楽しむ。

アートを楽しむ場所としてまず思い浮かぶのは、美術館、博物館、そしてギャラリーではないでしょうか。 美術館や博物館は、ありがたいことに、たいていの建物に車椅子で入れます。 車椅子ユーザーになってからも、奈良や大阪、京都、東京、福岡の美術館・博…

秋の奈良で、アートを楽しむ。

毎年開催されている、「奈良県大芸術祭」と「奈良県障害者大芸術祭」。 今年は一体開催ということで、9月1日から11月30日(一部は12月初旬)まで、奈良県内のあちこちで様々なアート作品を楽しむことができます。 車椅子で楽しめた展示を、一部ご紹介。 10月…

奈良県産の食材を、色鮮やかな飴で。【2020.03.19追記あり】

奈良土産の新定番にしたいお店に出会いました。 その名も「大和飴・ならBonbon」さん。 奈良の食材を使って職人さんが手作りする飴は、手毬のような愛らしいカタチと色。 ほっそりとした小振りの瓶に詰められ、お店の壁一面にずらり並んでいます。 私が購入…

奈良県産の食材を、ピザやジェラートで。

今年の夏は例年にない酷暑でしたね。 車椅子は立っているより地面に近いので、地熱も加わって恐ろしい暑さとなります。それでも昨年までは出かけていたんですが、今年はダメでした…。背もたれや座面が熱を吸収し体温をこもらせるんだと知りました。命の危険…

バリアフリー2018、車椅子編。

バリアフリー2018では、自助具を見るだけでなく、車椅子にも試乗してきました。 まずは、昨年は展示のみだった電動車椅子「WHILL Model C」。 ちなみに、昨年「WHILL Model A」に試乗して興奮した記事はこちらです。 nam-kid.hatenablog.com 「WHILL Model C…

バリアフリー2018、自助具編。

4月にインテックス大阪で開催された「バリアフリー2018」へ行ってきました。 バリアフリー展へ行くのは、昨年に続いて2回目。前回は最終日午後からの会場入りで、かっこいい電動車椅子2種に試乗してはしゃいただけで終わってしまったので、今年は3日間の会期…

ひとりで乗れる、大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線。

電車にひとりで乗れる。 それは、普通に歩いている人にとってはごくごく当たり前のことだと思います。 私も、歩いていた頃はそれが特筆すべきことだとは思っていませんでした。 5年半前に車椅子を使い始めた私は、屋外では自力でこぐのが難しかったので、外…

奈良県内最大のスタバへ、バスで。

昨年12月15日に、奈良市にある鴻ノ池のほとりにオープンした、「スターバックス コーヒー 奈良鴻ノ池運動公園店」。 奈良県内最大の店舗面積を誇るこの店に、2月初旬にようやく行ってきました。 というのも、最近やっとブラックコーヒーが飲めるようになった…

奈良町の猫カフェ、寧估庵。

猫、かわいいですよね。私も大好きです。 でも、自分で飼ったことがないからか、滅多に触れ合えたためしがないんですよね。 歩いていた頃に何度か猫カフェに行ったことがありますが、猫じゃらしも扱いがヘタらしくてじゃれてくれないし、撫でるのも怖々だか…