車椅子、ときどき杖。

外出には車椅子を使っています。ときどき杖も使います。車椅子で訪れたスポットや、普通に歩いていた頃には気づかなかったいろいろや、便利だと思う道具について。

2017-01-01から1年間の記事一覧

車椅子で鑑賞できる、名勝旧大乗院庭園。

奈良ホテルの南側にある「名勝旧大乗院庭園」は、2010年から一般公開されている、車椅子で鑑賞できる庭園です。 奈良町散策の折に立ち寄ることもできますよ。 観光客の休憩所としても利用できる、「名勝大乗院庭園文化館」。 中には休憩スペースや、観光パン…

奈良町のカフェ、のこのこ。

奈良町にある「手作りケーキとお茶の店 のこのこ」さんは、私が杖歩行していた頃によく立ち寄っていたカフェです。 ならまち工房の2階にあったお店が、今年の2月、すぐ近くの1階に移転オープンされまして。 段差がないので、車椅子で入店できるようになりま…

パラアート展で、書道を楽しむ。

私は小学生から中学2年生まで書道教室に通っていました。 明治の終わり生まれのおじいちゃん先生は、「徴兵されたとき字がうまいからと通信係になって前線には行ってない」という話が口癖で、幼い私たちは「字がうまかったら戦争で生き残れる」と思ったもの…

奈良市観光センター、ナラニクル。

奈良市の三条通りにある奈良市観光センターが、この6月にリニューアル。 「ナラニクル」として生まれ変わりました。 案内カウンターもおしゃれ。奈良のお土産やイベントなどのパンフレットもたくさん置いてあります。また、体験コーナーでは様々イベントも開…

柿尽くしのお店、柿の専門。

奈良の名産のひとつ、柿。 その柿を使った様々な商品を販売するお店「柿の専門」の三条通店が、奈良市の「やすらぎの道」と「三条通り」交差点の北東角にあるビル1階奥にあります。 白で統一された店内はシンプルでおしゃれ。 カウンターは車椅子からだと少…

車椅子用階段昇降機と、車椅子対応エスカレーター。

先日、東京メトロ六本木駅で、車椅子用階段昇降機と車椅子対応エスカレーターを利用してきました。 東京メトロ六本木駅には、車椅子で利用できる出入口が2ヶ所あります。 1ヶ所は、六本木ヒルズ前のエレベーターのある出入口(1c)。 もう1ヶ所、六本木交差…

雨の日は、アーケード街へ。

車椅子でならまちなどへ出かけようと思った日に天気が悪かったら、ぜひ近鉄奈良駅からほとんど濡れずに移動できるアーケード街を散策してください。 車椅子で入れるお店、いろいろありますよ。 今回は、「もちいどのセンター街」と「下御門商店街」で私が訪…

通いたくなる快適空間、天理駅前広場コフフン。

今年の4月に天理駅前広場がリニューアルし、「天理駅前広場コフフン」としてオープンしました。 何だかかわいらしい名前と、テレビで見かけたカフェの雰囲気がよさそうだと思い、行ってきました。最初はひとりで通院帰りに、二度目は友人とランチをしに。 近…

「未来」を感じる、電動車椅子。

4月にインテックス大阪で開催された「バリアフリー2017」展へ行ってきました。 参考:バリアフリー2017/慢性期医療展2017/看護未来展2017 そして、そこで、噂の電動車椅子に試乗してきました! まずは、2015年のグッドデザイン大賞を受賞した「WHILL」。 試…

車椅子で、ラーメンを。

ラーメン屋さんって、細長ーい店内のカウンター席で食べるイメージがありませんか? 車椅子を使いだしてから気がついたのですが、そういうタイプのお店に車椅子で行くのはかなり難しいんですよね。 でも、中には店内が広くてテーブル席のあるお店もあります…

スーパーでの、お買い物。

簡易型電動車椅子で買い物に出かけると、「歩いていたときとは勝手が違うなあ」と思うことがいろいろあります。 その多くが、歩いていたときには気がつかなかったこと。 車椅子に座っていると高い棚に手が届かない、というのは何となく想像がつきますよね。 …

ホテルのバーは、バリアフリー。

少し前に友人と、バーの雰囲気に憧れるという話をしていて。 「バーって階段の先にあるものだよね」 という話になりました。 …確かに。 小さなビルの細い階段の先に、ひっそりと客を迎える渋いドアとか。 1階にあっても、店先に数段の階段があったりとか。 …

優雅なティータイムを、奈良ホテルで。

憧れの奈良ホテルへ、友人と一緒に行ってきました。 近鉄奈良駅からホテルまでは、このタクシーを利用しました。 奈良ホテルの周辺は歩道が狭く、歩行者とすれ違えない箇所もあります。また、ホテルの敷地内を建物へ向かう坂道は車通りが多いので、車に乗っ…

車椅子をそのまま積み込める、タクシー。

以前、奈良の吉野山へ行ったとき、車椅子のままで乗車できるタクシーを利用しました。 私の使用している「簡易型電動車椅子」は、 ・重量が30kg程ある ・あまり折り畳めない ・大車輪に電動の駆動部分が搭載されていて繊細なので、横倒しは避けたい という理…

日本最大級の、ふくろうカフェ。

以前から前を通っていて気になっていた「ふくろうカフェならまち」に行ってきました。近鉄奈良駅から徒歩5分、もちいどのセンター街にあります。 ここは、ふくろうカフェとしては日本最大級の屋内スペース(50坪)があり、カフェというよりはミニ動物園とい…

薬膳鍋で、ぽかぽかに。【2018.03.11 追記あり】

【2018.03.11 追記】 「薬Zen拓」さんは、もちいどのセンター街の北側から入ってすぐ右手に移転されました。店舗が広くなり、車椅子でも入りやすそうなので、近いうちに尋ねたいところです。 薬Zen拓(公式ホームページ) ※食べログは下記リンク先が最新です…

片手で使える、文房具。

体幹の筋力が弱い私は座っているとき左手で身体を支えるので、右手だけで使える道具というのはとても便利です。 ふだん何気なく両手で使っている文房具の中にも、片手で使えるものがいくつかあります。 ふせんディスペンサー ふせんを使うとき、片手で束を持…

くしがついてる、眉はさみ。

眉カット。 苦手な方も多いと思うのですが、表情を美しく見せるためにはとてもだいじな作業です。 そして、眉毛の長さを切りそろえるのも重要なことです。 一般的には、片手でくしを眉にすくい入れ、もう一方の手で毛先をカットすると思うのですが、私は左手…